ハーレー乗れぬならハカマイリ
イヤァオ!( ゚∀゚)ノ
昨日も飲みすぎてブログをサボりました ジンです(=゚ω゚)ノ ドーモ
8月3日(日)
前日の土曜日から行なわれてる「万友引力MTG」
せっかくお誘いはいただいてたんですが(;´∀`)
土曜日の昼間は現場を抜けれず
夜は我が社の数少ない福利厚生のひとつでビアホールを予約してましたので。
ならばブログネタはビアホールで!と考えておったのですがw
MAXスピードで飲み続けた結果・・・
写真なんぞ撮っておらず(笑
ネタとして成立せずwww
帰宅して倒れるように眠りについてました(∀`*ゞ)テヘッ
朝、目覚めてみると
やっぱり雨 。・゚・(ノД`)・゚・。
予定してたツーリングは中止して
バァさんの墓参りに妹と姪も連れて行くことに。
まずは高速で山陽道から尾道道へ

未開通の世羅~吉舎までは国道432~国道184で

吉舎から再び尾道道で三次東からは中国道

いったい何回乗り継ぐんだっていうの(笑
途中で雨やんだら、ツーリング行けばよかったと思っただろうけど
今日は1日中、雨は止まなかった
中国道からさらに浜田道で大朝ICまで

やっと着きました(´;ω;`)
同じ広島県でも、ウチは南東の端っこ福山市
墓があるのは北西の端っこ北広島町
ほとんど高速を使っても2時間以上かかるんです

ウチのバァ様は宗教上の理由で
この共同墓地に埋葬されてます。
ズラリと並んだ恐ろしいほどの数の墓石
これでも全体の10分の1以下ですΣ(・∀・;)
ご存知の方もいると思いますが、
オレはこういった宗教関係にはまったく興味が無いので
40年近く同居したバァさんと同じ墓に入ることはありません
自宅の近くに自分が入る為の墓を用意してあります。
一応墓を建立する際には拝んでもらわなければというので
幼馴染の住職に拝んでもらいましたが(笑
なんにせよ、こんな遠くの墓じゃ誰も墓参りなんて来てくれやしないじゃないwww
ま、どこにあっても、どんな宗教でも大好きだったバァさんの墓なので
ちゃんとお参りして

帰りの高速では
知る人ぞ知るカブトムシ採りの必殺ポイント
中国道 本郷SAに立ち寄り

かなり探したんじゃけど、雨のせいか全く採れずw

セミの幼虫が木によじ登ってるのを発見しただけでしたw

6時間近くかけて墓参りだけじゃ
子供達も納得しないので少し寄り道をば

17時閉店間際の「せらワイナリー」でジャム買ったり

フルーツロードを走り

バイクじゃ聞こえんけど
車なら 「となりのトトロ」の「さんぽ」が聞こえてくる
ダイハツ タントのCMみたいなヤツじゃ

♪ あるこう あるこう わたしはげんき
あるくの だいすき どんどんいこう
さかみち トンネル くさっぱら
いっぽんばしに でこぼこじゃりみち
くものすくぐって くだりみち ♪
おお!聞こえる聞こえる!
結構長く何十秒も聞こえるんだな
でも60km/hきっかりで走り続けないと
音程が上がったり下がったりするぞ(笑
世羅には他にもフルーツロードと南北に交差するふれあいロードに
「森のくまさん」が聞こえるポイントもあるんで
車で行く機会があれば通ってみるとヨロシ。
これから梨が旬だしな(・∀・)
夕方、帰宅してもまだ雨は止まず(;´Д`)
知り合いに、スッゴイみずみずしいニンニクを頂いたので
エリンギとエビのアヒージョなんか作ったりしてお隣のご主人巻き込み晩酌w

作ってる最中でテンション上がってしまい
もこみちぃぃぃ~~!!言いながら
高い位置からオリーブオイルをドバドバぶちこんでたら入れすぎたwww
ふと外を見ると、雨止んでるし(;゚Д゚)
飲まんかったらナイツーでも行けたんじゃないのぉ(´;ω;`)
そろそろレミーボンヤスミーの計画でも
立てなきゃならんね
2日ぶりの↓ポチ↓期待してますよ?フフフ・・・

にほんブログ村

バイク(ハーレーダビッドソン) ブログランキングへ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :