戻って参りました!
イヤァオ!( ゚∀゚)ノ
「まだ事務所で仕事してるなんて!道路にもすごく雪積もってきてるよ!早く仕事終わらせて帰って^^」
とLINEでオレの心配をしてくれたのは
愛する家族ではなく、営業でウチに出入りするオニャノコでした。
23時に帰宅するとウチの家族は全員キッチリ寝てました。
ジンです(=゚ω゚)ノ ドーモ
なんとか1か月半ぶりに戻って参りました!

小野田さんwww

おひさしぶり。
LEDはまだ夜走ってないので
よくわからん。
ウインカーも相当お疲れのようで
走るたびに配線切れる&緩んでズレるだったので交換。

調子の悪かったフューエルキャップも交換。

そもそもの修理の目的は
バッテリーに十分な電圧を有してても、バッテリー ~ イグニッション ~ スタータースイッチ ~ リレー ~ セルの間に
電圧が9V台まで落ちてしまうので配線の劣化による抵抗の増加と読んで
配線の一新を施してもらいました。
ついでに怪しかったブレーキランプの配線も交換。
んで転ばぬ先の杖w
仮に今後その経路で電圧降下しても
バッテリーから直に配線されている電圧で強制的にセルを回す「ポチっとなスイッチ」増設(笑

セルの横にあるメッキのボタン押し込めば、ソレノイドが押し出されセルが回る。
修理完成祝いに(違うけど)今週も「たすき」さんへ(笑

なんか毎週来てるwww
成人式のお祝いで、りこチャンと♪

ばくだん と ばらちらしはマスト!!


外に出ると、ぼっれぇ寒い
ちょうど石焼いも売ってたから買いに行ったら
売ってる人、顔見知りだったw
10本くらい買ったけど
チト多すぎたな(笑
この画、シュールwww

土曜日はオレが子供の頃過ごした街、府中へ。
朝からあれこれ用事を済ませ、
ソウルフードを。

平の屋
府中市出口町1102
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜日
少し移転しまったけど、通ってた高校のそばだったので
中学、高校時代はよく通ったなぁ
昔の7~8人で満席の店もあれはあれで楽しかったけど。
平の屋の特徴は最後に生卵を上からかける「生かけ」
昔、バァさんが焼いてた頃、遠方から噂を聞きつけてきた客が
「生かけでお願いします」って頼んだら
「ウチは言われんでも生かけじゃ!」ってバァさん怒ってたなw
やっぱり慣れ親しんだ味
ダブルを頼んだのに美味過ぎてものすごいスピードで完食してしまった(笑

跡は継いでないけど、ここの息子とは同級生。
お店にいらっしゃったお母さんと少し懐かしい昔話をして帰りました^^
午後から事務所で仕事始めて、一切外出しなかった。
雪すごいよって連絡受けて23時頃帰ろうとしたら
普段滅多に雪が降ることもない事務所のあたりも・・・

市内南部でこの感じなら自宅のある北部はヤバイことになってるかも
ま、仕事用の4駆のスタッドレス履いてる車だから大丈夫なんだけど。
しかし自宅のほうが大したことなかったという罠。

日曜の朝はこんな感じでした。

11時からヤマノの年賀会なんだけど、バイク出せれる!?(笑
少し考えますw
最後に↓ポチ↓っとクリックよろしく~♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ジンさん こんにちは♪
りこチャン、焼き芋の皮むかないで食べちゃってる~(笑)
やっとバイク戻ってきたんですね!と思ったら大寒波!!
持ってる男は違いますね(笑
広島は11年ぶりの大雪ってTVでやってましたけど
大丈夫でしょうか?
こちらは晴れてたけど北風ピューでバイクに乗るなんて
気持ち・・全くナシでしたよ♪
りこチャン、焼き芋の皮むかないで食べちゃってる~(笑)
やっとバイク戻ってきたんですね!と思ったら大寒波!!
持ってる男は違いますね(笑
広島は11年ぶりの大雪ってTVでやってましたけど
大丈夫でしょうか?
こちらは晴れてたけど北風ピューでバイクに乗るなんて
気持ち・・全くナシでしたよ♪
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
>isan haneruさん
しかしあのスイッチ、結構押した感じが重くて力要るんですよね(笑
緊急用です^^
夜の宴って響きが・・・(笑
しかしあのスイッチ、結構押した感じが重くて力要るんですよね(笑
緊急用です^^
夜の宴って響きが・・・(笑
>kiiさん
オレとりこだけ、「皮ごと食べる派」でした(笑
1年に一度あるかないかの天気でしたけど
それでも乗りましたよ^^
晴れてるなら乗らなきゃ♪
オレとりこだけ、「皮ごと食べる派」でした(笑
1年に一度あるかないかの天気でしたけど
それでも乗りましたよ^^
晴れてるなら乗らなきゃ♪
>じょむサン
恥ずかしながら戻って参りました!
飲む回数は減らしません!(笑
いやらしいコト想像したんですね?w
ま、そのテーマで撮ったんですけど(笑
恥ずかしながら戻って参りました!
飲む回数は減らしません!(笑
いやらしいコト想像したんですね?w
ま、そのテーマで撮ったんですけど(笑
>アルファさん
県北はヤバいですね・・・
さすがにあの様子だとオレも乗りません(笑
お気をつけて~^^
県北はヤバいですね・・・
さすがにあの様子だとオレも乗りません(笑
お気をつけて~^^
トラックバック
URL :
- isan haneru - 2017年01月15日 15:43:19
これでバッテリーさえ元気あれば、セルはまわりますね!
名付けて 「プルイン&ホールディング・コイル無くても、指1本でメイン接点
ガタガタ イワシたらぁ~ぼけぇ!」スイッチ!(笑)
我らの乗ってるEVO車両の塗装、特にストライプが手描きという
大変貴重なモデルだけに オリジナル塗装を大事にしたいですね。
( `ー´)ノ
納得いかんのは、キレイな奥さんおるのに 若い子と夜の宴を
しょっちゅう開いてるとこ.....(;´Д`)